
当記事では、小山に帰ってきた!きそばの場所・営業時間、そしてメニューを紹介しています。
小山駅のきそばが閉店したのが2022年1月15日。
閉店のニュース後に小山駅のホームにきそばを食べに来るお客さんの長い行列ができていました。
あれから1年が経とうという2022年の年の瀬の12月29日にに小山駅東にある小山東 屋台村内にプレオープンしたのが小山に帰ってきた!きそばです。
年が明けて1月4日からグランドオープンしました。年明け早々に行きたかったのですが、1月も終わりに近くなってしまった。
小山駅の「きそば」を運営していた中澤製麺所の直営店ではありませんが、中澤製麺所公認の店舗です。
本日やっと小山に帰ってきた!きそばを訪れました、店内はそれほど広くなく、厨房を囲んでL字型にカウンター席が10席あります。
数あるメニューの中から迷うことなく、なつかしの小山駅の「きそば」の味を再現した天ぷらそばを注文。
システムとしましては前金制です。前金で払ったメニューが全てだと思っていたのですが店内でも追加注文が出来るようです。
実際に店内で替え玉を注文してお金を払っている客人がいましたので、追加注文は大丈夫と思います。
店内には中澤製麺所の特性麺使用店の札がかけてあります。
小山に帰ってきた!きそばの場所は小山駅東屋台村内です。
〒323-0022 栃木県小山市駅東通り2丁目34−9
小山駅東屋台村の専用駐車場が共有ですが17台停められます。
帰ってきた小山駅きそばの営業時間は下記です。
日曜日:11時00分~15時00分
月曜日:11時00分~15時00分
火曜日:11時00分~15時00分
水曜日:11時00分~15時00分
木曜日:11時00分~15時00分
金曜日:11時00分~15時00分
土曜日:11時00分~15時00分
2022年2月1日からは夜の部の営業が開始します。
夜の部の営業時間は17:00~20:00です。
夜の部が始まって定休日が出来るのかどうかは、まだ判りません。
わかり次第、記事の更新をしていきます。
~そば/うどん~
天ぷらそば/うどん:500円
月見そば/うどん:400円
コロッケそば/うどん:450円
きつねそば/うどん:450円
かけそば/うどん:450円
~トッピング~
天ぷら:150円
ねぎ増し:100円
生卵:50円
コロッケ:100円
岩下の新生姜:100円
きつね:100円
ちくわ磯辺揚げ:100円
山菜:100円
わかめ:100円
替え玉:150円
替え玉用追いつゆ:100円
小山駅きそばで頼んでいたのは、ほぼ天ぷらそばでしたので、小山に帰ってきた!きそばでも天ぷらそばを注文。
丼ぶりが小山に帰ってきた!きそばのオリジナルで「小山に帰ってきた!きそば」と赤い文字で書かれているもの。
目の前にあった七味をかけて、いざ実食。
天ぷらそばの醍醐味は天ぷらの油や具材とつゆが相まってつゆにコクが出るところです。
つゆも美味しく、高血圧症なので全部飲む事はしませんでしたが、かなりのつゆを飲んでしまった。
おいしい一杯でした。ごちそうさま。