駅そばが好は父譲りです。そんな父は一店舗で腹を満たせない時は駅そばのはしごをしていた記憶があります。何故、同じ店でもう一品注文できないのか未だにわかりません。

久々に頼んだ野菜コロッケそばがうまいんだな
いつも天ぷらそばを食べているのですが、紺か気は野菜コロッケそばを頼んでみました。天ぷらそばの油と違う、そばの味を最後まで保ってくれる具材という事がわかりました。
当記事では、久々に食べた小山駅「きそば」の野菜コロッケそばについて紹介しています。
いつも天ぷらそばを食べているのですが、今回は野菜コロッケそばをチョイス。
ちょっと小ぶりの野菜コロッケがのった一杯。
通常のコロッケとは違い、ギュッとコロッケの具材が詰まっていて固めの印象があります。
私が食べるタイミングでは、いつも売り切れていることが多く、自分の中では幻の野菜コロッケそばだと思っていました。
今回、幸いにも売り切れていなかったので、久々に野菜コロッケそばを注文づる事ができました。半年ぶりくらいでしょうか。
今回、野菜コロッケそばを食べて気づいた事は、天ぷらそばほど、揚げた油が滲み出てつゆの味を変えないということ。
食べ終わる最後までそばとつゆの味が大きくは変わらない。という事に気付きました。
「きそば」のつゆは美味しいので、つゆの味を最後まで堪能できるのです。
かけそばや卵を崩す前の月見そばも同じで、つゆ本来の味を楽しむことができるメニューといえます。