小山駅の立ち食いそば屋『きそば』のそばが好きです。だしの効いた濃い口のつゆを吸ってトロトロになる天ぷら。シャキシャキのネギ、麺の幅が不揃いの乱切り田舎そばが絶品です。

小山駅のきそばが閉店
小山駅の立ち食いそば屋『きそば』が2022年1月14日で閉店します。
小山駅のきそばが閉店するというニュースを知ったのは2021年12月15日。
別に運営しているブログにきそばが閉店する。とコメントがきて知りました。
コメントが無ければ、今も知らないでいたかもしれないと思うと。
コメントをくれた方には感謝の言葉しかありません。
中沢製麺が長らく委託運営してきたJR小山駅内にあるきそば(小山10号店)ですが、
令和4年1月14日(金)をもちまして閉店することとなりました。
長い間栃木県南地域の方に愛されてきたお店なので正直残念という気持ちで一杯です。
1月14日までの営業予定等については下記告知文をご覧下さい。
引用元:小山駅きそば 閉店のお知らせ
食べられることが当たり前だと思っていた「きそば」のそばを食べられなくなる日がくるとは、夢にも思っていませんでした。
あと何回食べる事ができるのか?可能な限り食べたいと思います。
年末休みに入り小山駅の「きそば」のそばを食べようと訪れたところ、行列が出来ていてびっくり。
食べるまでのシステムは、先ず券売機前に並んでいる列に並び食券を買います。
食券を買ったら、今度は食べる人の列に並ぶ。
食券に印字されている番号順に注文をこなしているので注文番号は憶えておいて下さい。
写真の場合、食券の右上に印字されている「00320」が注文番号になります。
いつもは一人の店員さんですが、行列の顧客に応える為に二人の店員さんがフル稼働していました。
私が、液に滞在した間は行列が絶える事はなかった。
寒い中、並んで食べる天ぷらそばのうまさは別格でした。
ごちそうさまでした。又、食べに来ます。